
皆様こんばんは、ご無沙汰しております。
兵庫県姫路市飾磨区にあるヘアサロンMAPPの松浦です。
MAPP店長のブログにお立ち寄りくださいまして誠にありがとうございます。
よろしければ最後までお付き合いくださいませ。
気が付けば、5月も終わろうとしています。
日々の忙しさに追われて、ブログも2か月さぼっていました汗
7年前にインドのヘナ畑でもらってきたヘナの種からヘナを育てて7年になります。
琉球ヘナは6年になります。
ヘナは、摂氏15℃を下回ると成長が止まり、10℃を下回ると枯れてしまいます。
姫路の冬はマイナスになりますので、もちろんヘナは枯れてしまいます。
そこで冬は温室が必須となります。
事件は突然起こりました。
5月8日の朝、お店のスタッフルームの電気がつかない。
ブレーカーを上げると元のブレーカーが落ちる。
スタッフルーム内のコンセントをすべて抜いてもう一度、やはりブレーカーが落ちる。
???
スタッフルーム外部のコンセントからヘナの温室ヒーターに電源を取っているのを思い出し、見てみると、
温室が、焼け落ちている。
ヘナとインディゴの苗も全滅です。
出火原因のヒーター
昨年11月に新調したばかりの温室が・・・
温室のビニールを締め切っていると昼間は50℃を超えます。
でも夜には10℃前後になる今は微妙な季節です。
昼間はビニールを開けて、夜には閉めて、をちゃんとすれば良いのでが、手間がかかるということで、チャックを半分開けた状態にしていました。
前日の夜、風が強く、風にあおられて、ヒーターがこけて火が付いたと想像します。
「もう危ないから温室栽培やめて!」と、妻から・・・
ヒーターを使わずにヘナを冬越しする方法をこの冬までに考えなくてはなりません。
皆様、何かいい方法があればご教授お願い致します。
壁にはビニールハウスの焼け跡がくっきり、
火事にならなくて本当に良かったです。
深く反省しております。
それでは皆様ごきげんよう
ヘナ&ハーブカラーはこんな方にお勧めです。
*普通のヘアカラーをすると頭皮がヒリヒリする。
*普通の白髪染めに入っている化学染料(ジアミン類)にアレルギー反応を起こしてしまった。
*ヘアカラーの繰り返しで髪がギシギシに傷んでしまった。
*妊娠・授乳中で化学物質は避けたい。
*加齢とともに髪が薄くなってきた。
*髪にコシやツヤが欲しい。
*天然植物だけで髪を染めたい。
ヘアサロンマップで初めて100%天然ハーブヘアカラーをされる方に、とってもお得な、お知らせです。
100%天然ハーブヘアカラー(シャンプーブロー込み)
通常価格10500円(髪の長さミディアム)
(ショート-1000円ロング+1000円)
のところを
初めての方に限り
3回で16500円(税込)でさせていただきます。
初回限定の3回コースをご用意した理由は、
一回ではトリートメント効果の実感ができない方や、
したい色味の調整にも回数がかかったりするためです。
そして、しっかりヘナについて、お話を聞いていただきます。
詳しくはお電話などでお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは↓
マップ店長のインドヘナの旅その1
マップ店長のインドヘナの旅その2
マップ店長のインドヘナの旅その3
マップ店長のインドヘナの旅その4
マップ店長のインドヘナの旅その5
マップ店長のインドヘナの旅その6
マップ店長のインドヘナの旅その7
マップ店長のインドヘナの旅その8
マップ店長のインドヘナの旅その9
マップ店長のインドヘナの旅その10
マップ店長のインドヘナの旅最終回
〒672-8045
兵庫県姫路市飾磨区中野田2-41-1
TEL 079-234-6563
ヘアサロンMAPPマップ
理容室 美容室 増毛
ヘナ&ハーブカラー 純国産ヘナ
ノンジアミントリートメントカラー